Monday, December 27, 2010

Floriography / 花言葉


Language of Flowers 

For centuries, flowers and various plants have given pleasure to many as their beauty and fragrances tap into human senses and bring meaning to our lives. The language of flowers spans the world from Greece and Turkey to the Aztecs of South and Central America. In the 1600's flowers were used in Turkey to send messages of great importance through a seemingly harmless bouquet. This language gained popularity among young lovers as it enabled them to convey messages to each other without having to write or speak.

tussie mussie
Flowers have always held meaning but during the Victorian era this became a form of language called "floriography". Floriography was a means of communication through flowers. This language was used to send coded messages to and from lovers in both gardens and in bouquets, allowing individuals to express feelings which otherwise could not be spoken. Considered both a universal and secrete language, it has fluctuated in popularity throughout the ages. Dozens of floral dictionaries were published listing the meanings flowers and herbs. The meanings were adapted from many different places including mythology, ancient texts and of course, religion. The most popular method of floriography was used in the Tussie-Mussie, a small cluster of flowers in a round bouquet that was given for any occasion. Flowers have always held religious and symbolic meaning and still do today.

花言葉

花言葉(はなことば、floriography、language of flowers)は、草花にあてはめられた合い言葉や符牒(符丁)の事。草花の色から受ける生理的効果や作用、草花が持つ背丈の高低・刺の有無・成長や香りなどから受ける印象・性質を言葉に置き換える事により、様々な種類の草花や花飾り・花束を通じて、直接言葉を交わさずとも互いの意志疎通や感情を伝える事の出来る手段として生まれた。花詞の文字を当てる場合もある。

英国では19 世紀のヴィクトリア朝時代に流行し、定着した。当時の花言葉が持っていたそれぞれの細やかな心情は現在には正確に伝えられておらず、数多くの花言葉が持っていた特別な意味は忘れ去られてしまった。しかし、赤いバラは情熱的で甘美な愛情、桃色のバラは病気の回復、白いバラは美徳や純潔、黄色いバラは友愛や献身をそれぞれ示すというように、現代においても花言葉の意味は草花の姿が語る印象と結び付けられて残っている。



花言葉は、17世紀にオスマン帝国(トルコ)の首都イスタンブル(コンスタンティノープル)で付けられ始めるようになった とされる。当時のイスタンブルの社会では、チューリップをはじめ様々な花が愛好されていた。

花言葉はヨーロッパには、二人の人間によって紹介された。一人は当時、英国のコンスタンティノープル駐在大使夫人であったメアリー・W・モンタ ギュー(Mary Wortley Montagu, 1689年 - 1762 年)で、彼女によって1717年に英国へ伝えられた。もう一人はヨーロッパからアジア、アフリカなどを旅行してまわり、トルコには4年間滞在したオーブ リー・ド・ラ・モトレイ(Aubry de La Mottraye, 1674年 - 1743年)で、1727 年にスウェーデン王カール12世(1682年6 月17日 - 1718年11月30日)の宮廷に招かれた際に紹介した。



その後、1819年12月にシャルロット・ド・ラトゥール(Charlotte de Latour)が著わした Le Langage des Fleurs (『花の言葉』)により、フランスでは1810年から1850 年にかけて流行した。これをはじめとして、英国では1820年から1880 年のヴィクトリア朝時代、アメリカでは1830年から1850年代に流行し、さらにベルギーやドイツなどの他のヨーロッパ諸国や南アメリカへと広まっていって、現代のように世界的に広く知られるに至った。 

No comments:

Post a Comment